人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「二条河原落書」のネタ帳


by miya-neta

創価大施設の架空話詐欺 偽造印紙4000万円分使用

asahi.com: 創価大施設の架空話詐欺 偽造印紙4000万円分使用-社会


アサヒコム 2005年05月09日16時55分

 創価学会や創価大学の施設建設をめぐる架空話で総額約11億円の銀行融資が引き出された事件で、元同大教授の親族の川村克彦容疑者(53)=詐欺容疑などで逮捕=らが法務局で用地の売買登記をした際に使った収入印紙は偽造品だったことがわかった。使用された偽造印紙は約4000万円分にのぼり、東京法務局の相談を受けて警視庁が印紙犯罪処罰法違反などの疑いで偽造印紙の入手ルートなどを調べている。

 警視庁は9日、川村容疑者、実姉のパート従業員林敬子容疑者(60)、川崎市の無職吉浦常好容疑者(59)ら計7人を詐欺などの疑いで逮捕したと発表した。川村容疑者は「銀行をだましたつもりはない」と否認しているという。

 捜査2課の調べや東京法務局によると、川村容疑者らから依頼された司法書士が03年12月、東京法務局府中支局で容疑事実となった東京都国立市の土地約500平方メートルの売買登記をした。その際、司法書士は直前に川村容疑者から受け取った額面10万円の印紙12枚計120万円分を使った。

 登記手続きの場では府中支局職員も司法書士も不審に思わなかったが、後に職員が印紙の表面の印刷にずれがあることなど不審な点に気づき、鑑定したところ偽造印紙だとわかった。

 川村容疑者らは八王子市でも学生寮建設名目で用地を取得しており、東京法務局はこの際の不動産登記手続きについても調べた。

 この結果、林容疑者が02年9月、八王子市暁町1丁目の土地約3200平方メートルや5階建ての建物を購入し、同法務局八王子支局で売買登記した際に約3800万円分の偽造印紙を使っていたことがわかった。

 使われたのはすべて10万円の印紙で、表面の印刷に府中支局で使用されたものと同様の特徴があった。府中支局での手続きとは別の司法書士が担当したが、偽造には気づかなかった。

 この土地をめぐっても5億5000万円の不正な融資がされており、川村容疑者が主に銀行側との交渉にあたっていた。
by miya-neta | 2005-05-09 23:13 | 社 会