人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「二条河原落書」のネタ帳


by miya-neta

総合学習、親の7割評価 教員の半数は削減望む

産経新聞(共同通信 2005/06/18 22:30)


 ゆとり教育の目玉として導入され、現在中教審で見直しが審議されている「総合的な学習の時間」について、小中学生の保護者の69%が肯定的に評価する一方、小中学校の教員の評価は53%にとどまり、46%はなくした方がよいと考えていることが18日、文部科学省の「義務教育に関する意識調査」で分かった。

 授業時間増や補習授業についても、要望の強い保護者と比べ教員は否定的で、両者の意識の差が際立つ結果となった。

 調査は文科省が民間に委嘱して実施、小中学生や保護者、教員、教育長ら約1万8000人が回答した。義務教育全般についてこれだけ大規模な調査は初めてで、結果は同日開かれた中教審義務教育特別部会で報告された。

 学校の満足度では保護者の70%が「とても満足」「まあ満足」と回答した。「学校教育で身に付ける必要性が高い力」は、保護者、教員とも「教科の基礎的な学力」が最も高く、2003年に文科省が行った同種の調査でトップだった「人間関係を築く力」は2位に後退。社会性よりも学力重視の傾向が強まっていることをうかがわせた

 総合学習を肯定的に評価したのは小学生の保護者の73%、中学生の保護者の63%。子どもでは、小学生60%、中学生46%が「とても好き」「まあ好き」と回答、「好きではない」の小学生11%、中学生14%を上回った。

 「(総合学習に取り組むことで)各教科で勉強したことが自分に大切なことだと分かった」と感じている小学生は81%、中学生は56%に上った。

 しかし、教員は「負担が大きい」83%、「基礎的学習がおろそかになる」70%と否定派が多数。中学校教員の57%が「なくした方がよい」と感じるなど、評価の低さが目立った。

 文科省は「優れた実践事例を提供するなど、サポートが足りなかった部分もある。今後は人的支援も含めて現場を支えていきたい」としている。

 また、95%もの教員が忙しいと感じていることも判明。学校5日制や授業に関する質問では「年間の授業時間を増やす」に肯定的意見は教員の36%に対し、保護者は67%に上った。「放課後や土曜日、夏休みの補習授業」に賛成は教員14%、保護者61%で、学力低下を懸念する保護者の意識が浮き彫りになった。

(共同)

(06/18 22:30)
by miya-neta | 2005-06-18 22:30 | 教 育