人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「二条河原落書」のネタ帳


by miya-neta

落とし物のデジカメ、メールで持ち主判明 48時間で

CNN.co.jp : USA


2007.09.20
Web posted at: 20:55 JST- CNN/AP

オハイオ州コロンバス──オハイオ州コロンバスで、落とし物のデジタルカメラの持ち主が、拾われてから48時間以内に見つかった。きっかけは、拾った人が友人らに送った、問い合わせのメールだった。

デジカメが落ちていたのは、コロンバスにあるオハイオ・スタジアムの外。このスタジアムはオハイオ州立大学のアメフト部、バックアイのホーム競技場で、デジカメを拾ったミシェル・モンゴメリさんも、試合を観に来ていたという。

モンゴメリさんは、大学の遺失物届け担当係には連絡せず、バックアイのファンの友人14人に、デジカメを拾った経緯を送信した。

デジカメの落とし物の話は、瞬く間にバックアイのファンたちの間に飛び交い、そのうち2通を、同大学を1986年に卒業したケヴィン・ジョンさん(45)が受信。

ジョンさんこそ、カメラを落とした人物だった。

シェルビージョンさんは今月1日、10歳の息子のノア君と一緒に、オハイオ・スタジアムへバックアイの試合を観戦しにきた。カメラを持ってきて、バックアイのキャラクター・マスコット、ブルータスとの写真をチアリーダーに頼んで撮ってもらった後に、カメラを紛失していたという。

ジョンさんは、「インターネットとメール、そしてバックアイのネットワークのパワーのおかげ。バックアイのファンが、そこら中にいることに驚いた」と話している。

デジカメを拾ったモンゴメリさんも、「もしも世の中に、何か意味のあることをしたいと考えたら、インターネットを使うというのは、いい方法だと思う」と語っている。
by miya-neta | 2007-09-20 20:55 | 国 際