人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「二条河原落書」のネタ帳


by miya-neta

らき☆すた:“聖地”鷲宮神社の初もうで13万人の見込み “特需”で地元商店に活気

(まんたんウェブ) - 毎日jp(毎日新聞)


らき☆すた:“聖地”鷲宮神社の初もうで13万人の見込み “特需”で地元商店に活気_b0067585_21283084.jpg初詣期間中に鷲宮町商工会が販売するアニメ「らき☆すた」のオリジナルポストカード(上)と描き下ろしイラスト付きおみくじ入りの「スター☆くっきー」=鷲宮町商工会提供
 オタクの女子高生の学園生活を描いて大ヒットしたアニメ「らき☆すた」に登場し、“聖地巡礼”としてファンが詰めかけ、話題となっている鷲宮神社(埼玉県鷲宮町)に正月三が日で、例年より4万人多い13万人の初もうでの参拝客が見込まれていることが31日、明らかになった。地元商工会も、キャラクターグッズなどを用意し、例年なら休業している店舗も営業するなど、“らき☆すた特需”に沸いている。

 「らき☆すた」は、美水かがみさんの4コママンガ原作のアニメで、07年4月~9月に放送された。オタク女子高生の泉こなたと仲間たちの学園生活を描いており、さまざまなマンガのパロディーやマニアックなせりふ、奇抜な演出で大ブレークし、アニメのDVDや主題歌CDもチャートをにぎわせた。

 鷲宮神社は、アニメに登場する「鷹宮神社」のモデルとなり、アニメ放送中から多くのファンがイラスト付きの絵馬を奉納するなどして盛り上がり、同町商工会がキャラクターの絵馬付き携帯電話用ストラップを発売。12月2日には、出演声優が参拝するイベントには全国から3500人が集まり、ストラップ2200個が即完売し、3500個の再販分も売り切れるほどの人気を集めている。

 同商工会では、初もうでに向け、描き下ろしイラスト付きおみくじ入りの「スター☆くっきー」(400円)を開発。加盟店ではオリジナルポストカード(300円)も販売する。同商工会では「昨年までは正月期間中は閉店している店舗が多く寂しく感じられたが、今年は『らき☆すた』のお陰で、三が日や大みそかも営業する店が増え、町中に活気があふれている」とコメントしている。【立山夏行】

 2007年12月31日
by miya-neta | 2007-12-31 08:27 | 芸 能