人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「二条河原落書」のネタ帳


by miya-neta
国際ニュース : AFPBB News


2009年06月03日 17:03 発信地:上海/中国

【6月3日 AFP】経営破たんした米ゼネラル・モーターズ(General Motors、GM)が2日、同社の多目的車(SUV)ブランド「ハマー(Hummer)」売却交渉で、中国重工業メーカー「四川騰中重工機械(Sichuan Tengzhong Heavy Industrial Machinery)」と暫定合意したことが明らかになった。四川騰中も同日、GMとの共同声明で、ハマーの管理部門や販売部門を引き継ぐことを発表した。これにより、米国内の3000人の雇用が守られる見通し。

 四川騰中は、ハマーのグローバル戦略において、中国国内市場が大きな役割を果たす可能性が高いとの見通しを語った。さらに、「ハマーのディーラー網の世界展開を考えている。特に、中国のような新市場や開拓が十分になされていない市場に進出したい」と述べた。

 四川騰中は、中国南西部、四川(Sichuan)省成都(Chengdu)の重機メーカーで、道路工事や橋りょう工事、エネルギー産業向けの重機を製造する。工場は中国国内のみで海外に持たず、売り上げに占める輸出の割合も少ない。(c)AFP
 
# by miya-neta | 2009-06-03 17:03 | 国 際
社会:ZAKZAK


「昨晩、金正日の守護霊と称するものと対話した」

マスコミの前で18年ぶりに講演した大川総裁 大川隆法18年ぶり公開説法…衛星中継で海外配信も  _b0067585_0461934.jpg

 幸福実現党を立ち上げた宗教法人「幸福の科学」の大川隆法総裁が5月31日、大阪市で講演を行った。マスコミを前にした講演は18年ぶりで、全国2900カ所に加え海外にも衛星中継で配信された。

 大川氏は結党の理由について、「外国に対抗できるのは安倍晋三さんと麻生太郎さんだけだと思っていたが、この体たらくでは応援してもムダであると考えた」と説明。「この国の政治指導者に勇気がないなら、勇気のある人が立ち上がるしかない」と語り、党幹部に「衆院選で第1党になるべく努力せよ」と指示したことを明らかにした。

 さらに、「自民・民主両党議員の中で、信者が多いときは100人を超えていた。(いまでも)議員にも支持者にも信者はたくさんいる」とし、「(幸福実現党は)全国300選挙区とすべての比例区に候補者を立てるが、信者同士が戦わなきゃいけなくなる。断腸の思いだ」との感想を漏らした。

 北朝鮮問題については、「昨晩、金正日の守護霊と称するものと対話した」と話し、その中で霊が北の狙いを「核の力で3年以内に韓国を併合する。日本向けのミサイルは日本を怖がらせ米国の気力をそぐ陽動作戦」と語ったことを紹介。「日本の決断のなさが見透かされている。残念なことだ。そんな未来を変えたいんです」と声高に宣言した。

 一方、焦点となりそうな「政教一致」問題については、「政治は宗教と独立して離れて存在するものではない。政治と宗教は裏表で、国をよくする政治と人を幸せにする宗教が一体となることで、人間が生きることの尊厳が生まれる」と真っ向から反論した。

【関連記事】
幸福の科学「金田一少年」漫画家、女子アナら衆院選へ(2009/5/27)
自民には逆風?「幸福の科学」立党の野望とは(2009/5/26)
新潮社に200万円賠償命令…「幸福の科学」記事で(2008/10/2)

ZAKZAK 2009/06/01
# by miya-neta | 2009-06-01 00:44 | 政 治
MSN産経ニュース


2009.5.27 21:27

 幸福実現党は27日、都内のホテルで、立党決起大会を開き、次期衆院選の第1次公認候補として選挙区9人と比例代表ブロック8人の17人を発表した。

 饗庭(あえば)直道(じきどう)党首は比例東京ブロックから立候補し、麻生太郎首相の福岡8区には、少年漫画の「金田一少年の事件簿」で知られる漫画家、さとうふみや氏を擁立する。
 ■幸福の科学 昭和61年10月に大川総裁が設立した宗教法人。大川氏の著書「太陽の法」はベストセラー。東京・東五反田が総合本部。信者数は非公表。

 ■さとうふみや氏 週刊少年マガジンでデビューした女性漫画家。本格推理作品「金田一少年の事件簿」「探偵学園Q」(原作はいずれも天樹征丸氏)で作画を担当した。両作品ともにアニメ、ドラマ、ゲーム化されている。
# by miya-neta | 2009-05-27 21:27 | 政 治
コミックナタリー


2009年5月27日 20:44

「金田一少年」のさとうふみや、幸福実現党から衆院選出馬 _b0067585_2141334.jpg5月27日、都内のホテルで行われた立党決起大会にて使用されたさとうによるイラスト。

週刊少年マガジン(講談社)で不定期連載中の「金田一少年の事件簿」の作画担当さとうふみやが、次期衆院選に幸福実現党から出馬する。麻生太郎首相が当選を重ねている、福岡8区にて立候補する予定。

幸福実現党は宗教法人・幸福の科学を支持母体に、5月25日に設立されたばかりの政党。「幸福倍増」をマニフェストに掲げ、次期衆院選には全国300の選挙区と比例代表の11ブロックすべてに候補を擁立すると発表している。

コミックナタリーの取材に対し同党広報局は、さとうの党内での役職は「文化局長」、当選した場合のマンガ家活動について「現在のところ未定だが、本人の思いとしてはできる限りマンガ家としての活動も続けていきたいとの意向」と明かした。

またさとうの選挙活動について「当選前には顔写真を公開しない方針」で、選挙ポスターには「前代未聞だと思うが、さとうが描いたキャラクターを起用する」とコメント。さらに街頭演説については「どういう形で行うか思案中だが、楽しみにしてもらっていい」とのこと。

さとうはかねてより熱心な幸福の科学信者として知られており、2003年には幸福の科学出版の冊子に「タイムラフティング」というマンガを連載していた。
# by miya-neta | 2009-05-27 20:44 | 政 治
ナタリー


2009年5月27日 20:40

元ブルーハーツ河口純之助が幸福実現党から衆院選出馬 _b0067585_21284896.jpg
河口純之助

元ブルーハーツ河口純之助が幸福実現党から衆院選出馬 _b0067585_21293442.jpg 幸福実現党は、景気回復による3%以上の経済成長、いじめ防止法の制定、憲法9条改正による防衛力の強化などを公約に掲げ、5月25日に結成。

宗教法人・幸福の科学を支持母体とする政治団体「幸福実現党」が、次期衆院選の第一次公認候補者を発表。元THE BLUE HEARTSのベーシスト・河口純之助が東京比例区公認候補として出馬することが明らかになった。

河口は1985年から1995年のバンド解散時までTHE BLUE HEARTSのベーシストとして活躍。バンド在籍中に幸福の科学に入会し、解散後もミュージシャン、プロデューサーとして音楽活動を続けていた。

なお同党は小選挙区9人・比例代表8人、あわせて17人の候補者を擁立。「金田一少年の事件簿」などで知られるマンガ家のさとうふみやが福岡8区から出馬することも発表されている。
# by miya-neta | 2009-05-27 20:40 | 政 治